樫原で借りている棚田の草刈
D1の竹村です.
今日,研究室で借りている上勝町の樫原の棚田に,草刈りに行ってきました.
絶好の草刈り日和,気温は30度を超えていたと思われます.
はじめに,草刈りの説明
みんな,必死に草を刈る.
途中,休憩をはさんで2時間ほどで草刈りは終了.
↓草刈り前
↓草刈り後
草刈りをすると,雑草に埋れていた稲が浮きだしてきて,とてもきれい.
刈り終わったこの達成感.
うれしさはひとしおです.
草刈りの後,棚田を貸していただいている桑原さんの勧めで,東京芸大の方に波田野物語というお話を聞かせてもらいました.
自分は蓄音機(録音機)になって,他の人から聞いたとりとめのない話を,そのまま話せるようになりたいとおっしゃっていました.
とても綺麗な景色が見える,涼しい風が吹きこむ休憩所で,お話を聞いているとその口調がとても心地良く,なんとも贅沢な時間を過ごせました.
自分のノドの調子の事を,機械の調子が…と話しておられたのが印象的でした.
今年もたくさんお米が収穫できそうです☆
桑原さんご夫妻,本当にありがとうございました.
竹村
| 固定リンク
「ゼミ」カテゴリの記事
- 5月23日 ゼミ(2011.05.25)
- 樫原で借りている棚田の草刈(2010.09.04)
- ゼミ旅行2010 後半(2010.09.15)
- ゼミ旅行2010 前半(2010.09.14)
- 合同ゼミ in 上勝(2010.08.13)
最近のコメント